ポケモン全種類言えても「九九」言えず… ひろゆき、「公教育」で提供されない指導法を指摘(J-CASTニュース)

hiro式・英文法短期集中マスターコースが【あの掲示板】で話題に!評判や口コミは真実なの?

大石 晋裕さんが販売しているhiro式・英文法短期集中マスターコースが
あの掲示板とかの板で騒がれてるみたいだよ

それだけ注目されてるというのは事実だよね

出典元:J-CASTニュース

ひろゆきこと実業家・西村博之氏が2025年6月4日、ポケモンのモンスターは全種類言えるが算数の九九は言えない子どもは「勉強に興味がない子」であるにもかかわらず、周囲の大人は「勉強が出来ない子」だと認識する問題があるとXで指摘した。

【画像】「公教育では提供されないんだよね、、」と指摘したひろゆき氏の実際の投稿

■SNS共感「すごい大事なこと」

 ひろゆき氏が反応したのは、作家・乙武洋匡氏による3日のX投稿だ。乙武氏は投稿で、元小学校教師の渡辺道治氏と対談する動画を公開した。

 この中で、乙武氏は、小学校の教師のころのエピソードを振り返った。九九を覚えられない子どもがいて、最初は乙武氏も「勉強ができない子なんだな」と思い込んでいたが、この子どもはポケモンのモンスターを100種類以上言えたのだという。

 続けて、乙武氏は自分の反省を語った。「この子は暗記ができないわけではなく、だってモンスター100種類以上覚えてるわけですから。教師である私が、その子に学習内容に興味を持たせられていないんだなって、すごく反省させられてたんですよね」

 乙武氏の投稿に対し、ひろゆき氏が4日にXで反応。「ポケモン全種類言えるけど、九九が出来ない『勉強に興味がない子』を『勉強が出来ない子』と周りの大人が認識してしまう問題」と指摘した。

 続けて、「学校の勉強に興味がないので学歴は低いけど、好きな事を仕事にして知識の幅と熱意がすごい大人は結構居る」とし、「そういう大人にする教育は、公教育では提供されないんだよね、、」との見解を示した。

 SNSでは、「ポケモン全種類言えるってすごいやん」「教育を受ける側にも選択肢があれば良いですね」「これってすごい大事なことですよね」「子供に好きな事や興味ある事を突き詰めてさせた方が良い気がする」などと共感する声が寄せられている。

いかにも
【誰でもできる】【簡単に】【誰でも効果がでる】
みたいに宣伝してるのは
逆に怪しすぎる印象をもってしまうよね

誇大な表現って警戒する人もいるよね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

ぶっちゃけ、何だか怪しいなあ。
全額返金保証はついてるのかな?

やらないよりはやった方がいいのは分かるけど、
ちょっと不安~

カテゴリー: 未分類 パーマリンク