「報じないから代わりに僕が」 財務省解体デモ、人気YouTuberにも波及(J-CASTニュース)

神のタスク管理ツール・サポートは詐欺という噂は本当?あの掲示板での評判

村田 英之さんが販売している
神のタスク管理ツール・サポートが売れていて話題になってるみたい?

2ちゃんねるでは
【詐欺】とか【怪しい】という噂があるみたいだけど
本当のところ、効果はどうなのか気になりますよね~

出典元:J-CASTニュース

人気YouTuberのヒカルさんが2025年2月23日、SNSで話題となった「財務省解体デモ」に関する動画を公開した。

【動画】ヒカルさん「報じないから代わりに僕が広めます」

■「これからは意味のある発信をしていきたいなって」

 ヒカルさんは23日の動画で、21日に東京・霞が関の財務省前で行われた「財務省解体」などを訴えるデモに関する持論を語った。

 ヒカルさんは、自身のもとにデモに関する情報発信を行ってほしいという数百件ものDMが届いたと明かし、「僕は正直政治のこと詳しくないんですけど、これからは意味のある発信をしていきたいなってことで」と切り出した。

 「財務省解体デモ」は、Xでトレンド入りするなどネット上で注目を集めた。大手メディアではテレビ東京のみが報じていたことから、一部から「どうでもいいデモはテレビで報道するのに財務省解体デモはやらないよな」どとする声が上がっていた。

 増税政策や緊縮財政に対する反発を訴えるデモに賛同する声も多い一方で、予算編成は各省庁の概算要求を受け、財務省が政府案を作成し、最終的に国会で審議・決定される。したがって、予算編成の最終決定権は国会にあるため、財務省の解体だけでは予算決定の仕組み自体は変わらず、デモの意義を疑問視する声も根強い。

 ヒカルさんはデモについて「僕も知らなかったんで、財務省解体って何? みたいな」といい、予備校「武田塾」の元塾長で、YouTubeのリアリティー番組「令和の虎」の2代目主宰者でもある林尚弘さんを解説役として、移動中の車内から発信した。

2ちゃんねるって勝手に好きな事を書かれるからね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

でも、口コミだと【サポートもしっかりしている】とか、
わざわざ【返金保証】とかもあるようだし・・・

これは試してみる価値ありかなあ。

効果が本当なら
スゴイと素直に思うし、試してみたい気もするんだよね

カテゴリー: 未分類 パーマリンク