ナンバーズ4攻略の法則 V4の口コミと内容のネタバレ!実態が2chに流出?
出典元:日経クロストレンド
東京ゲームショウ2022では、初めて「eスポーツコーナー」が設けられた。今回はeスポーツのイベント会場「e-Sports X(イースポーツクロス)」はないが、それだけにこのコーナーへ多くの来場者が足を運んだ。各ブースは充実した関連機器の展示や、様々なイベントで盛り上がった。
【関連画像】脳波測定デバイスでeスポーツ選手のプレーを可視化する脳波測定の体験ができるNOKのブース
●関連企業の出展やファンの多さが目立つeスポーツ
東京ゲームショウ2022(TGS2022)では、例年通りカテゴリーによってエリアが分けられている。インディーゲームコーナーやスマートフォンゲームコーナー、ゲームスクールコーナーなどがある。今回は初めて「eスポーツコーナー」が設けられた。
TGS2022では、eスポーツのイベント会場「e-Sports X(イースポーツクロス)」が設置されなかった。イベントや大会は開催されなかったが、その分eスポーツコーナーに注目が集まった。コーナーができるほど出展ブースが増えたのは、eスポーツ人気の高まりに伴う裾野の広がりがあり、多くの企業がこの分野に興味を示しているからと言えるだろう。
eスポーツコーナーでは、ゲーミングPCブランドのGALLERIA(ガレリア)やMSI、PC周辺機器のエレコム、ゲーミングチームのSCARZ(スカーズ)やAXIZ(アクシズ)などがブースを展開。隣接するブースには、PC周辺機器メーカーのSteelSeries(スティールシリーズ)や東プレ、ゲーミングチェアを販売するDXRacer(ディーエックスレーサー)やイトーキが出展していた。他にもTGS2022会場には、eスポーツに関連したゲーミングギアを展示したブースが多く、ニトリなど、一見ゲーミングとは縁遠いと思われるメーカーも参戦していた。
eスポーツコーナーでは、ゲーミングギアの展示だけでなく、eスポーツ関係者を招いたイベントも開催された。GALLERIAでは、eスポーツチームDETONATOR(デトネーター)やストリーマーのShaka(しゃか)氏が登壇。SteelSeriesではeスポーツチームREJECT(リジェクト)が、エレコムではFAV gaming(ファブゲーミング)がエキシビションマッチなどを行った。プロチームが登壇するイベントでは、黒山の人だかりができており、TGSに来場する大きな目的一つになっているのが伝わってきた。
(文/岡安 学、写真/志田 彩香)
※日経クロストレンドでは、東京ゲームショウ2022に関する特設サイトを公開中です。ぜひ、ご覧下さい。
・日経クロストレンド「東京ゲームショウ2022特設サイト」
https://xtrend.nikkei.com/sp/tgs/
・東京ゲームショウ2022公式サイト
https://tgs.cesa.or.jp/
いま、話題になっている・・・
ナンバーズ4攻略の法則 V4をご存知ですか?
その効果についてもですが、
船見 克巳さんの評判も色々と書かれてますね。
気になる内容が『あの掲示板』でかなり流出してるみたいです。
ネタバレと口コミを読んでみると・・・
ある程度、購入前に中身がわかるっていいかも。(^^)v
文句とか批判ばかり言ってても仕方ないですよね。
ちょっと頑張ってチャレンジしてみようかしら?!